-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2023年12月 日 月 火 水 木 金 土 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

皆様、こんにちは。
うだるような暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
つい先日は梅雨時期でカエルの元気な声が聞こえていたのですが、
最近は朝にはセミの元気な声も聞こえ、よりいっそう夏が訪れたことを感じます。
さて、タイトルにもあります通り、橋本市で7月13日(金)に行われた
学生向けの合同企業説明会に弊社も参加致しました。
その様子が当日のテレビ和歌山のWTVニュースで放送されており
プリントテクニカのブースの様子も少しだけ映りました!
その様子がこちら!社名も展示風景もばっちりと映っています!
弊社ブースへたくさんの学生さんがお話を聞きに来てくださり、本当に嬉しかったです。
約40社近い企業が参加をする中で、おかげさまで大変盛況で、
弊社は全体で第2位の人気だったそうです!
足を運んでくださった方々、お話を聞いてくださった方々、本当にありがとうございました!
また社内でお会いできることを心より楽しみにしていますね!
採用情報や業務内容はこちら(https://www.printac.co.jp/recruit)のページからも
見ることができますので、ぜひご覧ください!
皆様、こんにちは。
タイトルにも記しています通り、株式会社プリントテクニカは
2018年7月28日に創業から30年を迎えることとなりました。
これもひとえに、弊社をご利用いただいている皆様や、
関わっていただいている全ての関係者の皆様の多大なるご支援のおかげです。
本当にありがとうございます。
プリントテクニカは東大阪市の御厨で産声をあげて早30年。
そこから東大阪市の水走→今米と拠点を移し、2017年1月からは
和歌山県橋本市に新工場を建設して操業を開始し、7月に本社も移転の運びとなりました。
大阪から和歌山に移って約1年半が経ち、環境や機械設備が整い、仲間も増えて参りました。
30周年を機に、心を新たにして、皆様のご期待に添えることができますよう、社員一同気を引き締めて、
一層努力をして参りますので今後とも、ご支援、ご鞭撻を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
こんにちわ!
社長の西山です。 紀州和歌山県の最北の地、「橋本市」にもようやく桜の季節です。
市役所の出入り口の大木(?)も今や満開。
社の南側に昨春に植えたサクランボの木「佐藤錦」は、今年も花目が見えずガッカリですが、我が社の美女ご案内の玄関脇に植えた6株の水仙たちは、わが世の春を満喫しているようで楽しくなります。
また2月に植えた門扉両側の赤、白、黄、ピンクのバラ達はまだ幼木で、来年5月には美しい花びらや香りを届けてくれる事と期待する「花咲爺さん」ですが、近くの野山からは2週間ほど前から、恋の季節を訴えるキジ達の声がしきりに聞こえ、紀ノ川沿いの春爛漫を感じさせます。
ヘタな一句をご賞味下さい。
紀ノ川の水面に浮かぶ花びらも
高野おろしのさむ風に揺れ